海沿いの越前国道を走る 
2018/12/05 Wed. 07:26 [edit]
前回の続き。
今年5月上旬のオートバイツーリングの話である。
北陸自動車道を北上。当初考えていた目的地の丹後半島とは別方向へ向かっていた。
敦賀インターチェンジで下り、国道8号線を引き続き北上。
北海道ツーリングの際、苫小牧東港行きのフェリーが発着する敦賀新港までよく走った懐かしい道である。
新港へ続く道との交差点を過ぎると海沿いを走るようになる。
天気は快晴。潮風が心地良い。

国道8号線をしばらく走ると海から離れる。
海沿いを走りたいため、国道305号線へ。
そして1130時過ぎ、ツーリングの目的地の一つに到着した。

次回へ続く。
ヘイヘイ。

にほんブログ村

にほんブログ村
今年5月上旬のオートバイツーリングの話である。
北陸自動車道を北上。当初考えていた目的地の丹後半島とは別方向へ向かっていた。
敦賀インターチェンジで下り、国道8号線を引き続き北上。
北海道ツーリングの際、苫小牧東港行きのフェリーが発着する敦賀新港までよく走った懐かしい道である。
新港へ続く道との交差点を過ぎると海沿いを走るようになる。
天気は快晴。潮風が心地良い。

国道8号線をしばらく走ると海から離れる。
海沿いを走りたいため、国道305号線へ。
そして1130時過ぎ、ツーリングの目的地の一つに到着した。

次回へ続く。
ヘイヘイ。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 極夜行
- サスペンスドラマでおなじみの地
- 越前岬灯台
- 海沿いの越前国道を走る
- 経ヶ岬、それとも・・・
スポンサーサイト
« 越前岬灯台
経ヶ岬、それとも・・・ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://tsukubusuma68.blog.fc2.com/tb.php/614-14131c77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |